メルカリで普通評価を付けた
メルカリたまに使っているのですが、普通評価を先日初めて付けました。
さすがにこれはひどい出品者では…と思ったので・・。
「明日発送します」とメッセージが来て、その翌日の夜中1時過ぎに発送連絡がありました。けれど、消印がその3日後。
絶対発送連絡時点で出してないやん・・・。商品説明では2,3日で発送となっていたのに全然届かないので、そのチケットを使う予定にも間に合いませんでした。
「悪い」でもいいですよね。これ。
普通評価を付けました。悪いをぐっと堪えて。
出品した商品が検索に出なくなっている
普通評価をしたその後。
そういえば、出品している商品が売れないなと思って、何気なく検索したら、上位に出ていた自分の商品が検索に出なくなっていました。
メルカリのソフトバン
連続で同じ商品を削除して出品するとソフトバン(アカウントが軽く規制)されるらしいのですが、Google検索予測で「メルカリ普通評価付けると検索でない」で出るので、普通評価などを付けた後にこのソフトバンをされている人が多いみたいです。
ソフトバンの期間は2日ほどのようです。2日後には検索に出るようになりました。
連続出品のソフトバンは5日ほどで戻るらしいです。
ただ、このメルカリのソフトバンの基準は公開されていないそうです。曖昧で、わかりにくくて、何のためにあるのかわからないルールです。
変な人がいるのはメルカリの運営ルールのせい?
悪い評価をたくさん付けられたら、その「出品者」は微妙かもしれないので、検索に出なくなるというソフトバンならわかりますが、変な出品者に当たって普通評価を付けた「購入者」なのに、購入者の出品を表示されなくされるなんて。
普通評価を付けにくいってことは、ダメな出品者がわからなくなるってことですよね。メルカリに変な人が多いのはもしかしたら、運営の変な仕様のせいかもしれません。
他のアプリにいこうかな・・・。
アイキャッチ画像の出典:メルカリアプリのスクリーンショット