美容目的で皮膚科で処方してもらうことが問題になっていたヒルドイド。
そのヒルドイドのジェネリックとしてマツキヨからヒルメナイド油性クリームが発売されました。
というわけで、買ってみました。小さめスマホサイズです。
ヒルメナイド油性クリームの値段
マツキヨで税込み1,280円。
美容クリームにしては良心的(*‘∀‘)
ヒルドイドは皮膚科の処方以外だと、個人輸入で40gで2,000円くらいです。
マツキヨのヒルメナイド油性クリームが 50g 1,280円なので、マツキヨのほうが安いです。
倫理的にどうなの?っていう方もいらっしゃるので皮膚科処方とは比較しませんよ・・・(;’∀’)
ヒルメナイド油性クリームの有効成分
ヒルメナイド油性クリームの有効成分は、主にヘパリン類似物質です。
100gあたりの有効成分
有効成分の量を比較してみると、
【 100gあたりのヘパリン類似物質 】
ヒルドイド 445mg
ヒルメナイド油性クリーム 300mg
ヒルメナイド油性クリームはヒルドイドより有効成分が2/3程度になっていて、ヒルドイドのほうが1.5倍濃いです。
ヒルドイドじゃないと効きがいまいちという人もいるかもしれません。
有効成分あたりの値段比較
でもヒルメナイド油性クリームのほうが値段が安くて容量が多いので、有効成分あたりではマツキヨのほうが安いです。
ヒルドイド 2,000円/40gx100g/445mg=11.23円/mg
ヒルメナイド油性クリーム 1,280円/50g x 100g/300mg=8.53円/mg
ヒルメナイド油性クリーム 伸びがよい
ヒルメナイド油性クリームの感触は普通に伸びの良いクリームです。
テキスチャーは普通に大丈夫。
ヒルメナイド油性クリーム まとめ
というわけで、有効成分は2/3と薄めだけれど、マツキヨで買えて安くて手軽なので、ヒルドイド愛用の乾燥肌の方はヒルメナイド油性クリームも試してみてくださいね。